旅する喫茶とは

旅する喫茶は、2019年4月に始まったプロジェクトで、日本各地22箇所においてその地域の食材を使ってカレーとクリームソーダを作って提供するという趣旨で始まりました。
その実店舗が2021年3月、高円寺にオープンしました。
旅の拠点が高円寺になったとはいえ、今でも日本全国を回ってその土地土地の食材を活かしたカレーやクリームソーダを提供し続けているスタイルは変わらず、先日は長野県松本市へ、そして今月(2022年6月25日、26日)は宮崎県都城市で展開予定との事です。
地方と東京を結ぶ旅する喫茶はクリームソーダのレシピ本を出版するほどのクリームソーダ通であるtsunekawa氏と趣味のカレー作りが転じて脱サラして旅する喫茶を発足した玉置氏の両名が手掛けています。
旅する喫茶のメニュー
旅する喫茶を代表するメニューの一つが、クリームソーダです。
常時数種類の個性豊かなクリームソーダを取り揃えており、店名の通り、まさに店主が旅して得たものを活かしたクリームソーダメニューも頂けます。


クリームソーダのメニュー
懐かし(緑) ¥750
クリームソーダ定番の鮮やかな緑色。
昔ながらの懐かしいメロンソーダの味。青空 ¥900
青と透明のグラデーションで、透き通った空気と晴れ渡るさわやかな空を表現。
ラムネベースにレモンの酸味を加えたさわやかな味。夕空 ¥900
赤とオレンジのグラデーション。真っ赤に焼ける夕方の空。
甘めの柑橘系の味わい、マンダリンオレンジシロップを使用。茜空 ¥900
佐渡島の夕日からインスピレーションを受けてつくったクリームソーダ。
ピンクから深い青へのグラデーション。夜空 ¥900
暗い紫から群青色のグラデーションで、深まっていく静かな夜の空を表現。
お花のシロップを使用しており、しっとり甘い味わい。雨日和(雨の日限定) ¥800
雨の日だけ飲める限定のクリームソーダ。
お味はラムネとメロンのブレンド。【数量限定】翠 ¥1,000
旅する喫茶 メニュー 2022年6月4日時点 参照
安曇野を流れる翠川の淀みを「白鳥湖」と言い、多くの白鳥が飛来するそうです。
青とも翠ともいえる、美しい色合いから透明のグラデーションで水の色を表現しました。

クリームソーダメニューは2022年6月4日時点のものを引用掲載しております。内容と値段については変更になる場合があるため、詳細は直接店舗へご確認ください。
王道プリン

クリームソーダだけでなく、生クリームたっぷりのプリンも人気です。
濃いめのカラメルに固めの生地感、贅沢に盛られた生クリームと頂きのチェリーが見た目にも鮮やかです。
ちなみに、デザートメニューはプリンの他、カッサータやレアチーズケーキもあります。
(※2022年6月4日時点のメニュー)
旅する喫茶の詳細

席数・・・2名掛けカウンター3箇所/片側2名掛けテーブル1卓/2名掛けテーブル3卓程
価格・・・本日のカレー¥1,000/クリームソーダ¥750~¥1,000/旅する喫茶のプリン¥500/カヌレ(お持ち帰り専用)¥350
WiFi・・・不明
支払・・・現金/クレジット/QR(PayPay他)【レジにて後払い】
電源・・・無し
混雑・・・土日祝は混み合うため、整理券利用推奨。
旅する喫茶の周辺観光案内
1本お隣の通りは高円寺に複数ある商店街の一つ「高円寺パル商店街」南北に走っており、魅力的な飲食店が軒を連ねています。途中脇道に入ると、業務スーパーもあり、日常的に利用できる用途に優れている点も魅力的です。
高円寺駅周辺には多数の商店街があり、そのどれもが各々の魅力に溢れています。
また、商店街以外にもレトロ喫茶や新進気鋭のカフェも多く、駅周辺に限らず、高円寺界隈はカフェ巡りにも事欠かない街と言えるでしょう。
飲食系だけでなく、高円寺といえば古着屋のイメージも根強い街です。
先述した高円寺パル商店街内だけでも多くの古着屋がひしめき合っています。
旅する喫茶までのアクセス
JR中央総武線高円寺駅南口から高円寺パル商店街方面へ向かう途中の路地にあるビルの2階に位置しています。
高円寺駅南口には京王バスや関東バスのバス停もあり、路線バスでのアクセスも可能です。
同サイトでも以前に紹介した「The BAKE HOUSE」の最寄りバス停である松ノ木住宅を通り、高円寺、新高円寺、西永福、永福町を結ぶ高45と新02。
高円寺駅と佼成病院を結ぶ高46。
高円寺駅南口と五日市街道営業所〔成田西二丁目〕を結ぶ高43などの路線が利用可能です。
駅北口には赤羽方面への行き来が可能な赤31等の路線バスも発着しているため、東西方向は鉄道、南北方向は路線バスでのアクセスが便利です。
<店名>
旅する喫茶
<営業時間>
日火水12:00~20:00
木金土12:00~24:00
※予約不可/土日祝のみ10:00~整理券配布
月曜定休
<住所>
東京都杉並区高円寺南4-25-13 2階
<最寄駅>
高円寺
<公式サイト>
Web) 【公式】旅する喫茶
Instagram) @tabi_suru_kissa