モーニング 池ノ上

【池ノ上カフェ】RoJean(ロジーン)モーニング・ブランチ専門店のメニュー

RoJean(ロジーン)とは

RoJean(外観)

RoJean(ロジーン)は、2021年11月にオープンしたカフェで、モーニングとブランチ専門店として営業しています。

ブランチとは、イギリス発祥の言葉で後にアメリカやカナダに広まったブレックファスト(Breakfast)とランチ(Lunch)を合わせたスラングです。

文字通りおよそ11時頃に供される朝食と昼食の間のような食事体系を呼びます。

モーニングとブランチの専門店ということでRoJeanでは営業時間が朝早くから昼過ぎまでと設定されています。

そんなRoJeanは、東京生まれアメリカ育ちの麗子さんと弟のトーマスさんが手掛けるカフェで、お二人の祖母であるロジーンさんの名前が店名の由来です。

お店のコンセプトもロジーンさんの故郷であるカンザスがモチーフとなっており、インテリアデザイナーでもある麗子さんご自身で手掛けた内装も心落ち着ける要因の一つです。

RoJean(ロジーン)のメニュー

グリルドチーズとトマトスープ¥1,350/コーヒー¥440
グリルドチーズとトマトスープ¥1,350/コーヒー¥440

RoJeanではアメリカのちょうど中央にある内陸のカンザスの家庭料理が味わえます。

というのも、店名にもなっている麗子さんとトーマスさんの祖母ロジーンさんの地元がカンザスであり、お二人にも馴染みの深い土地だからです。

今回頂いたのはオーソドックスなホットサンド「グリルドチーズとトマトスープ」ですが、定番のサンドの他、月替わりのシーズナルサンドもあります。

また、焼き菓子やケーキなどのデザートメニューもあります。

RoJean(メニュー)

ドリンクメニューは、コーヒーやティーの他、ホットチョコレートやジュース、バドワイザーやテキーラサンライズなど、まさにテキサスならではのメニューも楽しめます。

店内だけでなく、テラス席も用意されている為、気候の良い日は外で食事を頂くのも一興かと思います。

メニュー内容は季節によって変わります。また、価格は変動する場合もあります。

RoJean(ロジーン)の詳細

席数・・・[店内]カウンター5席/2名掛けテーブル6卓/[テラス]2名掛けテーブル4卓/1名掛けテーブル1卓
価格・・・コーヒー¥440/アイスコーヒー¥550/ホットティー¥440/アイスティー¥550/バドワイザーボトル¥660/テキーラサンライズ¥800/グリルドチーズとトマトスープ¥1,350
支払・・・現金/カード(VISA, MC, JCB, AMEX, Diners)/電子マネー(iD, 交通系, QUICPay)/QR(PayPay)【レジにて先払い】
WiFi・・・有り
電源・・・無し

RoJean(ロジーン)の周辺観光案内

RoJeanのある池ノ上駅周辺は閑静な住宅街というイメージの強い地域ですが、そんな中にあってRoJeanのようなおしゃれなカフェや飲食店が点在している穴場として知る人ぞ知るグルメタウンです。

お隣の下北沢ほど混雑しておらず、距離的にはさほど離れていないため、歩くのに苦になる道のりではないでしょう。

また、下北沢とは逆の東サイドは、駒場東大前駅があり、駅名の通り東京大学駒場キャンパスがある学生街です。

こちらの駅にも隠れ家的な飲食店が点在している穴場スポットです。

池ノ上自体が渋谷寄りの為、渋谷から比較的空いている各駅停車でのんびりアクセスできるのも魅力的です。

東隣の駒場東大前駅からは距離がありますが、先述した通り西隣の下北沢からなら徒歩でも10分ちょっとで歩けるので、天気の良い日はちょうどいい散歩になることでしょう。

RoJean(ロジーン)への行き方

RoJeanは京王井の頭線「池ノ上」駅北口から徒歩約3分でアクセスできます。

池ノ上駅は井の頭線の各駅停車しか停まらない閑静な駅で、お隣の下北沢駅からも東口から徒歩約12分です。

また、小田急線の「東北沢駅」西口から徒歩約7分という、3駅からのアクセスに優れた立地です。

<店名>
RoJean
ロジーン

<営業時間>
8:00~15:00

<住所>
東京都世田谷区北沢1-9-2

<最寄駅>
池ノ上

<公式サイト>
Instagram) @caferojean

-モーニング, 池ノ上
-, ,