-
-
【板橋】書店併設カフェ「本屋イトマイ」のインスタ映えクリームソーダ!プリンとチーズケーキが両方味わえるメニューも!!
本屋イトマイの利用方法 本屋イトマイは、2019年3月にオープンした新刊書店とカフェが合わさったお店です。 店名の由来は「お暇します」という「暇」の時間を静かに過ごしてほしいという願いが込められていま ...
-
-
【神田小川町】イタリアンバル「Azoto(アゾート)」のシェフ特製パフェ!
イタリアンバル「Azoto(アゾート)」とは? カフェ巡りサイトでイタリアンバルを紹介することになったわけですが、Azoto(アゾート)ではランチタイムにランチを頼まなくてもパフェを頂ける為、こうして ...
-
-
【押上】奈良発堀内果実園の東京唯一のカフェはソラマチ!パフェやフルーツサンドなどのメニューと値段も紹介!!
奈良発の堀内果実園とは 堀内果実園(ほりうちかじつえん)は、1903年(明治36年)に奈良吉野で開墾した農家で、現在は6代目が執り仕切っています。 奈良吉野の杉や檜などを用いて耕された豊かな土壌で果樹 ...
-
-
【麻布十番】京都に本店を構えるカフェ「HISAYA(ひさや) LOUNGE」で味わう丹波栗のモンブラン!
HISAYA(ひさや)とは HISAYAとは、屋号を「比沙家(ひさや)」と書き、2002年に京都清水茶碗坂で創業した焼栗専門店です。2019年9月には、清水寺参道にHISAYA CAFEをオープンし、 ...
-
-
【神保町】神田神保町のコーヒーとジャズの喫茶店「きっさこ」の意味とは?メニュー紹介と営業時間とアクセス!
神田神保町でジャズの聴ける喫茶店「きっさこ」の意味 「きっさこ」とは、禅語で「喫茶去」と書き、「まあ、お茶でも一杯どうぞ。」という意味です。文字の通り、元々は「お茶を飲んで去れ。」という相手を叱咤する ...
-
-
【有楽町】ミュージックカフェバーTHE STANDの銀座コリドーカヌレ!
ミュージックカフェバー「THE STAND」とは 「TAMEALS」をはじめとする数多くの飲食店を手掛ける株式会社クラシックが2020年9月1日にオープンしたミュージックカフェバー「THE STAND ...
-
-
【新宿】フルーツショップカンノ併設のカフェ!西新宿のストロベリーフィールズ!
2022/1/25 カフェ, ストロベリーフィールズ, フルーツサンド, 新宿, 西新宿
西新宿のフルーツショップカンノとカフェストロベリーフィールズ ストロベリーフィールズは、西新宿のフルーツショップカンノに併設する形で展開するカフェです。ネットなどで検索すると、全国展開しているファッシ ...
-
-
【代々木上原】ホルンのケーキとクレープ!mimetも手掛けるカフェオーナーの新店!
mimetを手掛けるオーナーによる新店 カフェ激戦区としても知られる代々木上原、代々木八幡、代々木公園界隈において複数の店舗を展開する株式会社puhura(プフラ)、その代表取締役であるヤマモトタロヲ ...
-
-
【等々力カフェ】haluuu〜等々力にオープンしたフルーツサンド専門店!その値段とコスパは?〜
等々力にオープンしたhaluuuの意味 2021年3月に満を持してオープンしたフルーツサンド&ティー「haluuu」。等々力渓谷入口脇という立地を活かし、主にテイクアウトでフルーツサンドやドリ ...
-
-
【等々力】雪月花〜かき氷やくず餅が名物の渓谷内カフェ〜
等々力渓谷の甘味処雪月花 東急大井町線等々力駅近くの等々力渓谷入口から渓谷に入り、谷沢川を下っていくと等々力渓谷名物の「不動の滝」が見えてきます。不動の滝とその隣に鎮座する稲荷大明神を左手に見て右手に ...